空気清浄機とかいう情弱御用達アイテムを買った話
ちょうど1ヶ月ぐらい前になるだろうか。
年末年始に盛大に風邪を引いてしまい、完全に死んでた。そのとき特につらかったのが喉の痛み。
当時あまりにもつらかったので救いを求めて空気清浄機に手を出した。
お値段はピンからキリまでだが、売れ筋は3万円前後のもの。
この時期はエアコンを多用するので、風邪じゃなくても乾燥から喉を痛めがちだ。
3万円で喉の痛みから開放されるなら悪くない。
空気清浄機を調べる前からシャープのプラズマクラスターだけは知っていたが、とんでもなく胡散臭い上にTwitterの公式アカウントがあまりにも気持ち悪いので、シャープだけは絶対にないと思っていた。
しかし他の機種を見てみてもどれもナノイーだのナントカテクノロジーだので胡散臭いものしかない。
海外製の空気清浄に特化したもの(めっちょ高い)だと胡散臭い売り文句はないが、喉の痛み対策がメインなので加湿機能がないものはNG。
結局付加機能は全部胡散臭いので、それ以外で決めた。
空気清浄機はある程度フィルターなどのメンテナンスが必要なのだが、シャープはこれが楽そうだったのでシャープを選んだ。
アロマディフューザーの手入れですらめんどくさくて使わなくなったのに、毎月プレフィルター洗って脱臭フィルター洗ってイオン発生装置洗って…とか絶対無理。
そんなこんなで使ってみて1ヶ月。
買う前は空気清浄機とか情弱乙wぐらいに思ってたので全く期待してなかったのだが、今はかなり満足している。
まず設置してから1回も喉が痛くなってない。休日でずっとエアコンつけたまま寝たりする日もあったが、それでも痛くならないのは素晴らしい。
プラズマクラスタ~()の効果か単なる加湿効果かは定かではないが、気化式の加湿器を買おうと思えば2万程度はするのでどちらでも問題ない。
脱臭能力は一人暮らしでペットもいないのでなんとも言えない。
部屋でご飯食べたりするとものすごい爆音でフル稼働し始めるので、一応効果はあるのかもしれないがわからない。誰も来ないので。
欠点はやや大きいことと、上でも挙げたがフル稼働してるときの音がすごいぐらいか。
エントリーモデルでこの満足度、高級モデルだと一体どんなフレッシュな空気が味わえるんだ。
終わり